【参加者募集】八戸藩南部家当主とすごろくで学ぶ参勤交代

2022年9月7日

「参勤交代」について、すごろくを通して学んでみませんか??

参勤新ポスター0903の3改

 

開催日時

 

令和4年9月23日(秋分の日)13:30~

参加料

 

無料

内 容

参勤交代について、すごろくを通して学ぶことができる体験型学習イベントです。
八戸⇒江戸までの遠い道のりをすごろくに見立てて、ゲーム感覚で参勤交代を学べます。

●八戸藩南部家 第16代当主 南部光隆氏の進行で道中双六を楽しみましょう
●参勤交代で参拝が恒例だった「観音林観音」を拝観(特別開帳)

※ゲーム終了後、会場を移して南部氏を交えた交流会を予定しております。
参加ご希望の方はあわせてお申し込みください。
(実費会費制。なお、新型コロナウイルス感染者数の状況により中止となる場合があります。)

会場

 

晴山公民館(役場晴山出張所併設)
軽米町晴山第20地割6-2

参加資格・募集人員

 

 ・満16歳以上の方
・募集人員:24名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

 

参加申込

 

 電話またはメールで下記申込先へお申し込みください。

TEL:080-5551-0543 軽米町観光ガイド協会 兼田
mail:sugorokusanka@gmail.com

主催・お問い合わせ

 

軽米町観光ガイド協会

【参加者募集】八戸藩南部家当主とすごろくで学ぶ参勤交代

  • チューリップ開花情報
  • 交通アクセス
  • 観光マップ
  • 広域観光
  • 観光パンフレット(デジブック)

このページの先頭へ